「やまぐちデジタル実装推進事業」に採択されました!
プレスリリース 11.12.2025
この度株式会社ビーライズは、山口県が実施するやまぐちデジタル実装推進事業に採択されました。
山口県報道発表についてはこちら
「やまぐちデジタル実装推進事業」の採択について(令和7年度)
「やまぐちデジタル実装推進事業」とは
山口県が全県的なデジタル実装の加速化を図り、そのモデルとなる優良事例の創出のため取り組んでいるプロジェクトです。
提案内容
【提案名】
「Xr(VR/MR/AR)技術を活用した救急救命士/救急隊のシミュレーション教育に寄与する救急医療シミュレータ開発に係る実証実験及び効果検証」【協力市町】
下関市、岩国市、和木町【連携団体】
下関市消防局、岩国地区消防組合
高齢化に伴い全国的に救急搬送件数は増加していますが、地方では症例不足による経験格差が大きく、消防救急隊への教育機会の充実が課題となっています。
本件では、最新のXR技術を用いた消防救急隊向けのシミュレーション機材を開発し、救急医療現場の再現や様々な症例への手技を場所や時間を問わずに学習できるようにすることで、救急救命の質の向上を図ります。
ビーライズはデジタル技術を活用した課題解決を積極的に取り組んでおります。
地域の抱える課題や企業・現場で直面している課題など幅広い事例を基に新たなご提案ができますので、まずはお気軽にお問い合わせください。