SCROLL
CONCEPT
アバターで参加できる
バーチャルイベント・バーチャル展示会
ブラウザ上から参加できるバーチャル空間で、イベントや展示会を開催することができます。
ユーザーは自らアバターを動かし情報収集をしていきながら、ユーザー同士でコミュニケーションをとることで、今までにはないブランド体験が生まれていきます。
SOLUTION
こんな課題を解決します
-
1
オンライン上で商品を
効果的にPRしたいWEBブラウザからアクセスできるバーチャルイベントを開催することで、全国各地から参加者を集い、商品やサービスをPRすることができます。
-
2
参加者が満足できるイベントを
オンラインで開催したいバーチャル空間ならではの演出はもちろん、アバターの活用や、参加者同士でのチャット機能を通じて、企業と参加者・参加者同士の交流を促し、ビジネス機会を創出し満足度を向上させます。
-
3
今後の営業・マーケティングに
繋げていきたいGoogleアナリティクス等の解析ツールを連携することで、イベント内の行動データを営業・マーケティング活動へ活用することができます。
FEATURE
サービスの特長
-
FEATURE1 アバターで参加できる
体験型サービス参加者は自らのアバターを動かすことができ、ユーザーはまるでゲームを楽しむように情報収集を行うことができます。
-
FEATURE2 参加者同士で
コミュニケーションできる参加者同士のチャット機能により交流を促し、新たなビジネス機会を創出します。
-
FEATURE3 CGで商品紹介や
様々な演出が出来るバーチャル空間内では、CGを駆使することで、商品説明や商品シミュレーション、様々な演出などを行うことができます。
WORKS
事例のご紹介
FLOW
プロジェクトの流れ
-
STEP
2見積り・提案
ヒアリングした内容に合わせて、最適なプランのご提案と、お見積りを提出いたします。
-
STEP
3開発スタート
正式にご契約後、コンテンツの開発をスタートいたします。
-
STEP
4納品・運用保守
開発したコンテンツを納品いたします。必要に応じて、運用保守や納品後のサポートも行います。
SERVICE
VRコンテンツ制作からCGまで、デジタルテクノロジーにおける体験そのものをトータルに提案します